木彫りのスプーンをつくろう
木彫刻家・田中孝明に「弟子入り」する。
職人の工房で直接指導を受けながら自分だけのオリジナルスプーンを制作。
桜の木に好きな形を型どって、井波彫刻の技法をつかってつくります。
一枚の木の板がスプーンになる。
ものづくりの魅力に浸かる、あっという間の3時間です。
ここは職人の町。この建物も建具屋の工房でした。築五十年の時の流れを感じ、あたらしさも感じるデザイン。いたるところに建具屋のエッセンスを散りばめました。さらに彫刻家田中孝明の作品を展示。木の香りを感じ、職人のしごとに触れる宿。井波らしさを感じられます。
担当する「親方」
田中孝明
木彫刻家 / Wood carver
1978年広島県生まれ。97年より木彫刻師、前川正治氏に師事し、08年漆芸家田中早苗とともにトモル工房を設立。 孝明氏のピュアな世界観が広がるコンセプチュアルな人形彫刻が特徴。展覧会及び受賞歴多数。

体験の流れ
9:00
工房集合。まずは井波彫刻や親方とのお話しでリラックス。
9:15
桜の木の板を選んで、えんぴつで自分だけの形をデザイン。
9:30
彫刻刀の使い方を教わりながら、制作開始。
10:30
お茶で一服。後半戦に備えましょう。
11:00
だんだんと完成形が見えてきます。
11:45
木を保護するために自然素材の蜜蝋(みつろう)を塗ります。
12:00
体験終了
体験情報
- 体験料金:お一人様10,000円(税込)
- 最小催行人数:2名
- 対象年齢:12歳以上
- 工房:トモル工房(富山県南砺市本町3丁目26番地)
注意事項
- 10日前までのご予約が必要です。
- ワークショップのみの開催はしておりません。
- 安全には十分配慮しておりますが、切り傷等、怪我をされないよう注意してお楽しみ下さい。(消毒液、絆創膏等はご用意しております)
【新型コロナウイルス対策のためのご案内】
- 検温へのご協力とマスク着用をお願いいたします。
- 1回あたり最大4名の人数制限を設けさせていただきます。
- 4名以上は、午前午後に分けるなどしてご対応させていただきます